HOME >
人材紹介・人材派遣・外国人技能実習生受入れ・特定技能外国人支援サービス グローバル人材サービス
グローバル人材サービスのご提案
当社のネットワークを生かして、より多くの人材データベースとのマッチングを図り、貴社の国際化のお手伝いをします。
1. 向上心の高い若者の受入れ
若い人材が入ることで、企業の活性化につながります。
2. 社内の活性化
外国人の視点や素朴な疑問の投げかけなど、外国人が入ることによって新しい結節点が生まれ、雰囲気も変わってきます。
3. 諸外国とのビジネスチャンスの拡大
将来、コアとなる外国人を獲得し、貴社の教育を行なうことで、貴社のやり方や独特の呼吸を心得た人材を輩出することができます。人材を海外ビジネスの足がかりにできます。
4. コンプライアンスの進行
労働法規などの確認が必要となることから自社のコンプライアンスが進行します。
人材紹介サービス
人材紹介サービスは、候補者の中から面接を行い、入社した段階で紹介料が発生する採用成功報酬制のサービスです。 主に外国人のエグゼクティブクラスやマネージャークラス、例えば英語ができる人材や、スキルをもっている人材など様々な人材をご紹介いたします。 貴社の社員として直接雇用し、OJTやOFF-JTなどの教育を通じて、人材を大きく育てることができるのは大きな魅力と言えます。
人材紹介 実績例
職種 : エンジニア(スーパーコンピューター)
新卒/既卒 : 新卒(慶應大学、修士号卒)
国籍・性別・年齢 : インドネシア 男性 28歳
スキル : IT、フォートラン
日本語(外国語)力: インドネシア語(母国語)、日本語(中級)
英語(ビジネス上級)
職歴など : 特になし
感想など : 日系の中小企業(青森県)のお仕事を紹介。
仕事も頑張っていて、大変好評です。
職種 : 製薬系海外営業(貿易・通訳)
新卒/既卒 : 既卒
国籍・性別・年齢 : 台湾 女性 27歳
スキル : 通訳案内士
日本語(外国語)力: 日本語N1 北京語(台湾)ネイティブ
繁体字・簡体字
職歴など : 政府系海外交流団体~台湾系観光企業
感想など : 現在も活躍しております。
職種 : 某国際空港インフォメーションスタッフ
新卒/既卒 : 既卒
国籍・性別・年齢 : 韓国 女性 25歳
スキル : 特になし
日本語(外国語)力: 日本語N1 韓国語ネイティブ
英語日常会話
職歴など : アパレル系企業(韓国)~
食品系(日本・アルバイト・ワーホリビザ)
感想など : 某空港にてターミナルの顔であるインフォ
メーションブースにて活躍しております。
職種 : 企業研修コンサル系海外営業(国内含む)
新卒/既卒 : 新卒
国籍・性別・年齢 : ベトナム 男性 27歳
スキル : 特になし
日本語(外国語)力: 日本語N2 ベトナム語ネイティブ
英語ビジネス
職歴など : 特になし
感想など : 紹介予定派遣から正式に正社員採用。
国内外を問わず広く営業活動をしております。
※ 写真はイメージです。
人材雇用までの流れ
外国人人材を受入れる際に必要な「在留資格」について
外国人を人材紹介を通じて受け入れる場合、日本での在留資格の確認が重要です。 現在、日本 で認められている在留資格は次のものとなっております。
技術・人文知識・国際業務について
上に出ている以外に、エンジニア(SE、アプリケーション・ソフトウェアなど)、 プログラマー(コンピューター、オンラインゲームなど)等IT技術者、機械工学の設計者、 土木建築などの設計者、新製品開発などの技術者など主に理工系分野の大卒者が取得するものや、 貿易業務、コピーライター、語学学校教師、海外との取引業務、トレーダーなど海外業務、 外国金融・広報業務や各国の思考や感受性を必要とする仕事を日本で行う文系分野の業務等が考えられます。
「高度専門職」 高度人材ポイント制に基づく高度な活動に就く仕事
・ 高度学術研究活動「高度専門職1号(イ)」 ・・・ 研究の指導又は教育をする活動
・ 高度専門・技術活動「高度専門職1号(ロ)」 ・・・ 自然科学又は人文科学分野の知識や技術の活動
・ 高度経営・管理活動「高度専門職1号(ハ)」 ・・・ 事業経営や管理に従事する活動
確認しておきたい働く人の「在留カード」
在留カードには、外国人がいつまで日本にいて、どういう在留資格を持っており、働いてよいかどうか等が書かれています。雇用する前には確認しておくべき書類です。
人材派遣サービス
必要な人材を必要な人数・期間だけに有効活用でき、即戦力人材を確保・労務管理(就労ビザ手続き等の入国管理局手続き)が軽減できます。 既に日本に在留している外国人を、一時的に派遣スタッフとして活用できるシステムです。
人材派遣 活用のポイント
・ 配属初日には、会社や部署の説明を行い、挨拶や自己紹介を行なうことで、一体感が出ます。
・ 契約内容と大きく違う業務がある場合は、派遣元に相談するようにします。
・ 予定をしていない残業を求めないようにします。
・ 派遣契約時の業務量の見積もりが重要で、派遣元への相談なしに、派遣契約に関して勝手に更新や打ち切りを決めることはできません。